中小企業診断士のマインドセットーARIKATA【54】
【中小企業診断士の成長プロセス 〜診断士の基本的提案思考〜】
中小企業経営最大のタブーは?そういう質問を投げかけられて、的確に答えられる診断士がどれくらいいるでしょうか?
中小企業経営のタブー戦略はいくつかありますが、最大のタブーといえば「価格競争戦略」であることは明白です。
ところが、この価格競争をあおる提案をする中小企業診断士がいるから、困ったものです。コストカッター型のコンサルタントにありがちな思考なのですが、数字を下げると効果的…という考え。
言葉としては、「そんなに売れ行きが悪いのならば、思い切って価格を下げましょう!」という提案・助言です。
時と場合によっては(ほとんどありませんが)、そのような提案・助言も致し方なしということもあるでしょう。
しかし、このような「低価格戦略」を平気で提案するコンサルタントは、ニセモノです。仕事の依頼はやめた方がいい。
中小企業診断士の提案は違います。「価格上げましょう!」と提案するコンサルタントに仕事を依頼すべき。
中小企業経営は、ブランディング戦略が基本です。ブランディング戦略とは「高品質・高価格・高付加価値」戦略のことを言います。
ですので、クライアントの品質を検証し、高品質に向けた施策を提案・実行支援し、高価格政策を立案する。結果、高付加価値経営を実現していく…。
これこそ、プロコンの国家資格ホルダー・中小企業診断士の本分であり真の価値であると断言できます。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。