M&Aは事業承継の一形態である!
先日のこと。僕のクライアントの社長から相談がありました。曰く、「最近大手コンサルティングファームが頻繁にやってくる。主な案内は、M&Aなんです」…と。そのコンサルティング会社は、かなり有名なM&A推進企業でした。あえて社名は伏せますが…。
資料を見せてもらいました。そこには、クライアント企業自体の推定金銭価値と、売却先候補企業のリストが書かれていました。
僕はM&A自体を否定していません。しかしながら、最初からM&Aありきを推進するコンサルティング企業には、違和感しかありません。このブログで何度も訴えていますが、M&Aは事業承継の一端にしか過ぎません。企業はあくまでも、優秀な社員(御子息含む)に承継していくべきなのです。
企業(特に中小企業)は、想いの集合体です。土地や建物のように無機質な物体ではないのです。右から左に売り捌き、手数料を受け取るM&A推進企業には、中小企業診断士として怒りさえ覚えます。
宇宙に行った大金持ちのように、さっさと企業を売却し、莫大なキャッシュを手に入れる…これも人生でしょう。
「うちの会社には、有望な後継者はいない。独自のノウハウや資産はあるが、後継者がいないために今後の運用が心配だ…」そんな悩みに初めて登場する選択肢が、M&Aなのです。
M&Aを成立させて、売り手買い手から手数料を受け取るコンサルティング会社。数内やデータ、業績で査定し、売り買いを成立させる…。一見美しいようですが、まずは自社が永続発展できる「自社内承継のための施策」を考えてみませんか?
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。