中小企業診断士(経営コンサルタント)として最も大切なハート
経営コンサルタント:中小企業診断士にとって最も大切なスキルは何でしょうか。コンサルタントの究極のミッションは、「クライアント企業を”元気”にすること」ですよね。
ここが、会計系の士業(税理士や公認会計士)と中小企業診断士の大きな違いであると、小生は考えています。
彼はどうしても、結果現象である業績について注力していきます。
売上がどうか?利益は出ているか?投資は健全か?…などなど。
それも大切なポイントであることには間違いはないのですが、経営コンサルタントである中小企業診断士は、クライアントが”いい会社”であるかどうか、に注目すべきです。
以前にも述べましたが、「業績がいいから”いい会社”ではない、”いい会社”だから業績がいい」のです。
クライアントを元気するために、必要なファクターは何でしょうか?
特別なノウハウでしょうか?
豊富な知識や経験でしょうか?
どれも、一番大切なファクターではありません。
中小企業診断士にとって最も大切なファクターは、マインドにあります。
”明るさとポジティブシンキング、そして不屈(あきらめない)の思考力”であると言えます。
日々死活問題として、経営に向き合っている中小企業の経営者。
尊敬すべき人たちに、向き合い対峙する時にノウハウや技術は二の次です。
「あんたといると何か元気が出てくるよ…」と言ってもらえる人格と人間的魅力が必要なのです。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。