中小企業診断士は稼げる資格である−19

中小企業経営の基本的な方針は、「高品質、高価格、高付加価値経営」であることは再三述べてきたことです。

では、独立したフリーの中小企業診断士(経営コンサルタント)も、この基本方針を取るべきだと思います。

中小企業診断士の、公的な謝金イメージは「2〜3時間で、3万円ほど」というものでしょう。

実際に商工会議所などからの、専門家派遣謝金は1回あたり「3万円前後」です。ミラサポという制度もありますが、謝金は時間単価5千円ほどです。

すなわち、プロの経営コンサルタントとしての謝金にしては、低価格ということになります。

中小企業診断士は国家資格ホルダーですから、社会貢献として低価格でのコンサルティング支援も請け負う責務があると考えています。

小生もその信念で動いています。

特に零細企業にとっては、同じ目線での経営参謀役が必要であり、コンサルティングを依頼するにはコスト的に困難な場合が多いものです。

回数は限られていますが、中小企業診断士は「困っている中小企業を支援する専門家」ですから、低単価の仕事も喜んで引き受けるべきです。

一方で、プロのコンサルタントである以上「高単価コンサルティング支援」を目指すべきであり、それは「高品質コンサルティング」に裏付けされた価格でないと実現しません。

高品質コンサルティングは、一言で言うと「クライアントに寄り添った、未来・価値を創造する支援」に他なりません。

時々、高品質コンサルティングを「業績を上げること」と思っているコンサルタントを見ますが、小生は違うと思っています。本当の高品質コンサルティングは、「クライアントが”いい会社”になる支援をすること」なのです。

「業績がいいからといって、いい会社とは限らない。いい会社だから、業績がいい。」のです。

中小企業診断士は、クライアントを”いい会社”にするため、日夜高品質支援を研鑽していくことが大切です。

 

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL