書籍戦略がもたらす効果と成果
先日のこと。運転中でしたが、携帯電話が鳴りました。スピーカに切り替え、表示を見ると全く知らない電話番号が…。 いつもの営業電話か…そんなことを考えつつ、電話を取りました。 「○○市にある、○○株式会社を経営しているもので […]
中小企業診断士が仕事を愉しむコツ
中小企業診断士であれ、自称コンサルタントであれ、ミッションの本意は「クライアントを元気にする」ことだと確信しています。 国家資格ホルダーである中小企業診断士は、その活動範囲を中小零細企業の経営支援と位置づけ、現場を駆け回 […]
商品開発コンサルティングのススメ
【商品・サービス開発コンサルティングの高揚感を味わう!】 小職のコンサルティング・キラーコンテンツとして、「商品(サービス)開発コンサルティング」があります。このコンテンツは、中小企業診断士として、是非とも習得していただ […]
経営幹部が業績を決める!
中小企業経営にとっての経営基盤といえば、いくつか思い浮かびます。つまり、ここを強化しておけば、安定的な企業運営につながる要素のことです。 ひとつは「顧客の絶対数」ということが言えます。たくさんの顧客様(取引先)を確保して […]
新規事業開発の留意点
先日ある経営者から、こんな相談をうけました。 「現在のビジネスモデルでは、10年後の展望が決して明るいとは言えない。今から新規事業を考えておきたいのだが、何かアドバイスをくれないか…」(概要) そういった内容でした。 新 […]