ブランディング戦略でアフターコロナに備えるー2
昨日、ブランディングが企業経営に様々な良い効果・成果をもたらす…と書きました。ブログを読んだ経営者から、「何となく分かるけど、具体的にどんな効果・成果なの?」と聞かれたので、お答えしたいと思います。 まず、ブランディング […]
ブランディング戦略でアフターコロナに備える
先日も書きましたが、アフターコロナが見えてきた今日この頃。中小企業企業経営も、新しい局面を迎えています。 コロナという、近年まれに見る経済的な逆風外部環境に見舞われた昨今ですが、今後ますます「企業間格差」が拡大することは […]
無限の打ち手を生かす条件
中小企業経営において、戦略というものは無限にあります。要は知恵を絞り、叡智を結集して難局を乗り切ることができるか?まさに今は、真価が問われているのです。 打ち手は無限ですが、優先順位があります。複数選択を同時並行して進め […]
仕入れて売る時代の終焉
アフターコロナ、ウィズコロナという言葉が、現実味を帯びてきた今日このごろ。中小企業経営においては、至難の時代の到来と言えるでしょう。 格差の拡大。これはますます進むでしょうし、同じ業界内で生き残る企業、淘汰される企業の明 […]
クライアントや提携仲間と打ち合わせする時間
最近特にですが、県外からのお仕事のオファーが増えて、定期顧問支援先も14社ほどになりました。おそらく、これ以上のブッキングは、ご縁のあったクライアント様にご迷惑をかけることになるでしょう。あと1〜2社(月1回の訪問支援) […]