本物の追求は零細ビジネスの基本
今日は終日、クライアントの社員研修でした。研修名は「事業家養成講座」というもの。約1年間のプログラムで、ビジネスモデルを作り上げる長期的な取り組みです。 研修は、企業内の事業家的思考力を養い、今後の基幹人材を育てようとす […]
中小企業におけるマーケティングの極意
マーケティング戦略と聞いて、ピンと来る人はどれだけいるでしょうか?マーケティング戦略を、フレームワーク(SWOTや VRIOなどの各種分析手法、5フォースモデルなどの考察手法)を用いた手法と考えていたら、本末転倒。正直に […]
中小企業の新入社員研修
新入社員研修の季節になりました。コロナの影響で、オンラインによる研修も実施されていると思います。中小企業経営は人財が全て。縁があって入社してきた、新人スタッフを心を込めて育成していただきたいと、切に願います。 さて、中小 […]
中小企業が売上を伸ばす方法
中小零細企業が売上を伸ばす方法…。相談内容として、かなり多く聞く質問です。正直言って、「そんな方法があったら、魔法だぜ!」って開き直りたくなりますが、そこはプロとして論理的にお答えしなければならないでしょう。 間違っても […]
中小企業診断士のマインドセットーARIKATA【49】
【中小企業診断士を志す仲間へのメッセージ−1】 数ある士業の中で、中小企業診断士は特異な国家資格であると言えましょう。独占業務はなく、名称独占の資格であるにもかかわらず、支援は非常に難しい。 試験範囲も非常に広域で、つか […]