小規模企業持続化補助金 採択結果!

昨日、「令和元年度補正予算 小規模企業持続化補助金〈一般型〉」の結果が届きました。 結果は…「採択!」でした。日本商工会議所のホームページでも確認できました。 補助金というのは、公金であり税金が基になっています。ですので […]

中小企業診断士のマインドセットーARIKATA【29】

【中小企業診断士のコンサルティング技術〜ミステリーショッパー〜】 中小企業診断士として仕事を獲得できるには、成長過程があると思っています。プロセスは「調べる」「書ける」「話せる」「獲れる(契約できる)」です。 その最初の […]

中小企業診断士のマインドセットーARIKATA【28】

【中小企業診断士のコンサルティング技術〜ベンチマーク〜】 自社企業の経営を振り返る時、ベンチマークという経営手法が役に立ちます。ベンチマークとは、「自社の経営戦略を改善するために、優良他社の手法や指標を参考にすること」を […]

中小企業診断士のマインドセットーARIKATA【27】

【中小企業診断士の仕事開発】 中小企業診断士は、経営コンサルタントなので経営課題を解決する支援をすることがミッションとなります。ところが、本来のコンサルティングとは違う業務で生業を立てている診断士が、あまりにも多いような […]

リーダーにとって最も必要な要素

前日の記事で、幹部研修の優先について書きました。中小企業経営は”人本経営”です。人財の質が勝負を分けるのです。とりわけ幹部(リーダー)の資質は、中小企業経営の舵取りに多大な影響を及ぼすものです。 俗に、”王将と歩”の経営 […]