コンサルタント(中小企業診断士)の立ち位置

中小企業経営者やクライアントとする企業にとって、経営コンサルタント(中小企業診断士)の立ち位置はどこにあるか?…時々考えます。 診断士をはじめとした、企業を支援する専門家(税理士や社労士など)は、その立ち位置を間違わない […]

賞与の考え方

賞与というのは、制度として始まったのは江戸時代にさかのぼると言われています。 もともと商家が奉公人に対して、お盆のと年末に支払った餅代や米代が起源だとか。 12月は通常、賞与の時期ですよね。中小企業の実態は、賞与すら制度 […]

稼ぐ社員を好む経営者

中小企業診断士である以上、この世の中の中小企業経営者は須くリスペクトしなければならないと自覚しています。 コンサルタントはあくまでも、経営者のサポーターであり補佐役であり応援者であるためです。 中には、先生気取りで経営者 […]

減収時代にこそ経営革新を…。

損益計算書の中の勘定科目で、最初の計上されるのは”売上”ですよね。なぜか?売上から全てが始まり、最終利益につながる”見えやすい配列”にしているからでしょう。 減収という言葉は、売上(収入)がダウンするという意味です。 こ […]

使えない人事考課制度−1

人事考課制度を策定するプロジェクトをいくつか進めています。最近は特に、人事考課制度を新しく作りたいというニーズがとても多いような気がします。 要望は… 「そもそも人事考課制度がないので、作りたい」 「以前、人事コンサルタ […]