セミナーのクオリティは熱意と具体例とユーモア
今日はコンサルタントの大先輩である、RE-経営(アールイーけいえい)の嶋田先生のセミナーアシスタントを務めました。 会場は福岡市博多区のリファレイン駅東、貸会議室です。 中小企業経営者から会計事務所スタッフ、社会保険労務 […]
ハートフル(心のこもった)コンサルティング
経営コンサルタントとして活動していると、ついついクライアントの業績にのみ目が行きがちになります。 中小企業診断士(プロの経営コンサルタント)は、クライアントの業績責任を負うことはできません。 クライアントの業績は、経営者 […]
M&Aを生業とするコンサルタント
M&A(企業の合併と買収)の支援をしているコンサルタントや、コンサルティングファームがありますよね。 中小企業の事業承継問題が顕在化している今日です。 彼らの事業には、一定のリスペクトをしています。一定の…。 な […]
企業(自社)のポテンシャルを計測する
中小企業にとって、生き残るためのまたは、ブランディング強化のための経営戦略立案は重要なファクターであることに、間違いはありません。 経営戦略はいわゆる未来創造型の処方ですから、立案の際には自社の現状認識が必要になります。 […]
プロジェクト型コンサルティング
中小企業診断士(経営コンサルタント)の仕事として、クライアントの経営パフォーマンスを向上させることが第一ミッションです。 経営パフォーマンスとは、業績か?というとそれだけではない…ということはこのブログで何度も主張してい […]