単年度経営方針書策定は、研修スタイルで。
一昨日から一泊二日にわたり、福岡市内のクライアント様の単年度経営方針書づくり研修会を支援してきました。 今回で5回目となる研修会ですが、回を増すごとに参加するリーダー陣の成長を感じています。 方針書づくりは、経営の羅針盤 […]
社員研修会は”愉しみ”を持たせた内容で実施する!
新入社員研修会のオファーが入ってきています。 思い起こせば、25年ほど前。小生が入社したコンサルティングファームでは、地獄の特訓型の新入社員研修会が実施されていました。 今思うと、あれはあれで役にったような気がします。社 […]
経営理念の価値を理解する
企業経営は、原点に立ち戻ることが必要な場合が多いですね。御社には、「経営理念」と言われるモノはありますか? 社長一人で経営している場合にも、経営理念は必要です。 しかし、この理念を「ただのキャッチフレーズ」と解している経 […]
高圧型(こうあつがた)研修の終焉
企業は最後の、最大の教育機関である…とは、恩師・坂本光司先生の言葉です。 この時期、新入社員研修会を始め、各種階層別の研修相談案件が集中します。 今日も、長崎県諫早市の総合病院で、中途職員と新入職員向けの研修相談を受けま […]
テクに走る経営者、テクを奨めるコンサルタント
主にネットを通じての告知や広告を目にします。「集客の鉄板方法教えます!」や「ECでとことん売れる方法伝授します!」などの文言。 自称コンサルタントや、マーケティングアドバイザーなる輩が唱っているフレーズです。 集客や販売 […]