会計事務所の危機…

AI(人工知能)の普及と発展は、今後産業界・経済界において大きなイノベーションを巻き起こすことは間違いないようです。 本日、小生は『freee』というAIを駆使した会計ソフトを体験する機会がありました。 いや〜すごいです […]

自主的自発的に考え、動く社員

社員やメンバーの成長・育成にお悩みの経営者が多いです。特に働き方改革が叫ばれるようになった今日は、その傾向が強くなりました。 社員を含めた構成メンバーの成長は、企業の成長を決めます。 特に中小企業においてはなおさら。 企 […]

リーダーの資質を考える

コンサルタントとして、クライアントの支援をしているとメンバーの退出(退職)という局面に出会うことが時々あります。 時にそのメンバーが、経営幹部である時には経営側は退職のケアをするためにコストや時間、労力を費やさす事態にな […]

事業承継の難しさ

中小企業の後継者問題が、近年特にクローズアップされています。 社会問題と言ってもいいこの問題は、中小企業に支えられている日本の国力の問題といっても過言ではないと思っています。 しかし、事業承継というのは本当に難しい課題で […]

ハンドメイド・コンサルティング

経営コンサルティングは、ビジネスである以上報酬をもらって仕事をします。あたりまえですが…(笑)。 コンサルティング支援を仕事とする上で、報酬(収入)の組み立て方は工夫の必要があります。 コンサルティングの報酬を、大きく2 […]