”経営基盤の強化”度合いが試されている…。
観光業(旅行代理店)、飲食業を始めイベント企画会社など集合体を形成するビジネスを展開されている事業者は、大変な事態だと察します。 濃いにさせていただいている社長から、「知り合いの旅行代理店が倒産してね…」という話を聞きま […]
リーダー(幹部)のコンピテンシー
コンピテンシーとは、好業績を叩き出す行動特性のことを言います。中小企業の人財力を診断する時、必ず着目するのが、その企業のコンピテンシー定義です。 企業の業績は、人財とりわけ幹部が決めると言っても過言ではありません。ですの […]
部下(メンバー)の指導(教育)って?
中小企業経営は、人財力がモノを言います…というより、人財力がその全てを握っています。そこで大切なのが、人材育成(教育)ということになるのですが…。 仕事柄、研修や勉強会、セミナーなどを数多く経験してきて想うことがあります […]
いい会社プロジェクト−5 〜田島興産のキセキ〜
昨日は佐賀市の元気印企業、田島興産のお手伝いのため伺ってきました。この会社…コンサルタントである小生のハートをくすぐって止みません。笑。 長時間にわたる会議もあっと言う間に終わってしまいます。笑。 代表の田島広一社長が、 […]
経営理念の価値
こういうご時世だからこそ、理念経営の真価が問われると思っています。経営理念とは?などと今さら説明する必要もないとは思いますが、『理念経営はホンモノだけど難しい』と思います。 「お客様のため」とか「お客様第一主義」という理 […]