向かい風を味方につけて…
中小企業経営は、ヨットの操船に似ている…こう教えてくれた経営者がいます。その方とは、公私にわたり様々なお話をさせていただく仲です。 確かに、中小企業経営を考えた場合、経営は航海に似ています。小生は単年度経営計画書を「羅針 […]
経営基盤強化メカニズム−1
経営基盤を強化することは、きょうびもっとも重要な取り組みだと考えています。 経営基盤の強化とは、好不況に影響されない盤石な基盤を構築することなのですが、その中心には『人財=ヒト』が位置付けられていることは言うまでもありま […]
コンサルティングにはノウハウがあるが、経営にはノウハウはない!
書店に行くと、経営に関するノウハウ本がずらりと並んでいます。経営者の方とヒアリングする時に、成功するノウハウがあり、それを知りたがっている方が結構多いことに驚きます。 はっきりと言いますが、経営にはノウハウなど存在しませ […]
中小企業のジンザイ採用戦略
中小企業経営は人財不足に陥っています。経営は人財が全て。人財がいれば経営資源の「カネ・モノ・ジョウホウ」は全て入手できます。 人財不足にお悩みの経営者は、速やかに「人が集まる企業経営に転換(戦略立案)する」ことが求まられ […]
経営戦略とは…その立案手法と方向性
「経営戦略」という言葉…かなりの人が耳にしたことのある、市民権を得た言葉だと考えることができます。 しかし「経営戦略」という言葉を的確に理解しているコンサルタント(士業)や会計事務所スタッフがどれほどいるでしょうか? 前 […]