自責と他責を考える…。

中小企業診断士として活動していると、さまざまな経営者や幹部・社員とご縁がります。 経営コンサルタントはまさに、”人と逢い、人を見つめる”仕事であるとつくづく思う今日です。 そして、経営者や社員の方々にも様々なタイプがおら […]

人はお金では動かない。

ある経営者の言葉を思い出すことがあります。曰く「人財が集まるのは、給料がいいからだ…」ある意味正解だと思いますが、大間違いだとも思います。 給料の高さにつられて入社した人財は、給料の不満で去っていきます。 日本的経営は、 […]

会議は企画議論を盛り込んで…

経営会議を始めとした、企業内での各種会議のあり方を考えてみます。 究極には、会議は「明るいもの」でなければなりません。そして、会議後は「また、がんばろう!」と前向きになれるような終わり方が望ましいです。 しかし、まだまだ […]

ビジネスはフェイストゥフェイスで…

ITやAIが目覚ましい発展をしている今日。ビジネスの形も大きく変貌しています。 インターネットビジネスで大きく利益を上げる企業が出てきたり、クラウド上で金銭のやりとりができる環境は、これからもとめどなく発展していくと思わ […]

小規模企業持続化補助金

平成30年度第二次補正予算による、小規模企業持続化補助金の採択企業が、中小企業庁のホームページに掲載されていました。 この補助金に応募できる事業者の定義。 小規模事業者とは、「製造業その他の業種に属する事業を主たる事業と […]