ブランディング経営の本質ー1「ブランディングの背景」
拙著「選ばれる会社になる!ブランディング経営」を刊行してから半年。さまざまな方面で、感想をいただくようになりました。結局のところ、中小企業経営というのは「ブランディング経営」に突き進むことが王道である!というのが本著の主 […]
企業業績の真の目的を知っていますか?
多くの中小企業経営者の言動を見てきましたが、違和感を感じることもまだまだ多いです。20年前ほどではないのですが、企業業績の本当の目的を誤ってしまうと、結果現象としての業績そのものが停滞・低迷していまう傾向があるのです。 […]
chatGPTがもたらす脅威
『chatGPT』をご存知だろうか? 親友でもあり、ビジネスのパートナーである山下くんから教えてもらった、AI(人工知能)の最先端モデルのことです。 現在、過去の膨大なデータを蓄積中。さらに進化しているそうで、検索どころ […]
粗利益率を上げる戦術
経営戦略って何か?この命題にお答えできる、中小企業診断士やコンサルタントはどれほどいるでしょうか?これを「中小企業の経営戦略は何?」という命題ならなおさらでしょう。 経営戦略は、大きくいうと「何を、どこへ」という立案プロ […]
ドケチな会社に人財は集まらない…。
数年前のこと。ある中小企業の社長との会話を思い出します。 社長「我が社には、長くいる人材は必要ないと思っています。ほどよく入って、ほどよく退社してくれた方がいい。長くいると、人件費が高くなるじゃないですか。」 小生「だけ […]