潰れない会社にするために…−1
中小零細企業や個人企業(法人化されていない)が、倒産したり事業の断念をせざるを得ない状況を「経営の失敗」と呼びます。 経営は”儲けること”が成功ではなく、事業が継続していくことこそが成功だからです。 一部の会計事務所やコ […]
広告戦略について
今日は、クライアントと広告代理店のマッチングをしました。中小企業診断士は、コーディネーターとして様々な専門家とネットワークを持ち、課題解決に当たる必要があります。 ですので、紹介する専門家のスキルや人間性を診ておかないと […]
人とファッションをこよなく愛します…1
「私たちは人とファッションをこよなく愛します」…この言葉は、大切なクライアント様の経営理念です。 この会社は、長崎市を本社に持ち、福岡・長崎に12店舗を展開するアパレル(セレクトショップ)企業・マレットメットといいます。 […]
ブランディング戦略の落とし穴
中小企業が躍進していく秘訣は、ブランディング戦略にあると言っても過言ではありません。 ブランディング戦略の正体は、”こだわり”や”USP=他社商品にはない強み”を浮きだ立たせることにありますが、ブランディング戦略には大き […]
経営数値を拒絶する経営者
経営者である以上、経営数値(業績数値)の最低限の知識は持つ必要があります。 業績管理は会計事務所任せ…といった会社に「利益をあげている(儲けている)」会社は存在しません。 特に中小零細企業にとって、日々の売上・経費・利益 […]