今!品質マネジメントのとき…
2年以上にも及ぶコロナ禍が収束を迎えようとしています。コロナ以前の経済状態に戻るかどうか?よく聞かれる質問なのですが、正直分かりません。預言者せはありませんから当たり前です…笑。 ただ、中小企業経営の今打つべき手について […]
商売にテクなし!
「ホームページを充実させて、固定契約クライアントを増やしませんか?」…。弊社事務所(直電)にかかってくる営業連絡電話の常套文句です。 このブログで何度も何度も訴えていますが、はっきり言って不要!労力の無駄というものです。 […]
本当のレッドオーシャンとは?
ブルーオーシャンとかレッドオーシャンとかいう言葉。市場性を表す言葉として定着していますが、間違った意味で捉えるとチャンスロス(機会損失)を産んでしまいます。 僕も中小企業診断士としての活動時に、起業家から尋ねられることが […]
書き下ろし小説『彼方なる南十字星』AmazonKDPにて実本化!
昨年半年をかけて執筆書き下ろした小説『彼方なる南十字星』を実本にすることができました! 友人でもあり、尊敬する経営者、安樂英行氏の青春時代の冒険実話を基に物語にしたものです。noteでアップしていましたが、この度全面リラ […]
中小企業のEC戦略
中小企業がECビジネスに進出する時、ECが上げる業績に過度の期待をするのは危険です。ECサイトは無限の可能性を秘めている反面、大きなリスクがあることを想定しておきましょう。 僕のクライアントで実際に起きた話です。 ECサ […]