独立診断士の定義ー5

中小企業診断士としての仕事の理想は、クライアントの経営現場に入り込み、様々な課題解決のために伴走型で支援する…ことです。この主張は、一片のブレがありません。 全く否定している訳ではありませんが…補助金申請支援やスポット型 […]

価値経営へのイノベーション

最近、ブランディング経営に関して研究と実務を展開しています。このブランディング経営は、一方で「価値経営」(バリュービジネス)ともいうべき戦略であると考えています。つまり、他社や競合企業、同業界にはない価値を取り入れ(ある […]

急成長企業のリスクマネジメント

ベンチャー企業にありがちな状況ですが、急成長企業にはそれなりの(というか結構大きな)リスクが伴うと考えて間違いありません。 拡大する組織、支出に伴う資金繰り、法律などの縛りやガイドライン…。どれもこれも、きちんと整備しな […]

飲食店の経営破綻に思う…

コロナ情勢がもたらした経営破綻という論調の新聞記事。佐賀市内で、多店舗展開していた飲食店の経営破綻を伝える記事でした。飲食店のコンサルティング支援をいくつか手がけたことがありますが、正直いって一旦軌道に乗った経営が破綻す […]

独立診断士の定義ー4

士業という専門家の中で、中小企業診断士は「稼げる資格」であることに間違いはありません。「足の裏の飯つぶ」…すなわち食えない資格と言われた時代はとうの昔に過ぎ去りました。 中小企業診断士である以上、やはりフィールドを駆け回 […]