中小企業診断士として酒宴に呼ばれること
中小企業診断士をはじめとした、経営コンサルタントの商品(売り物)は、その人そのものです。間違っても、フレームワークやノウハウではありません。その人の人柄に裏付けされた「信頼感」や「安心感」あるいは「高揚感」を見られていま […]
中小企業診断士のマインドセットーARIKATA【60】
【中小企業診断士の成長プロセス 〜診断士のリサーチスキル〜】 中小企業診断士は、その名の通り「診断する専門家」です。この診断力ですが、実はかなりのスキルを要します。「稼ぐことができない診断士」に”あるある”なのが、この診 […]
ブランディングと人財戦略
当初から、僕の主張は「中小企業経営はブランディング経営である」というものです。このブランディング経営は、実は極めて奥が深い。断言しますが、浅はかでチープな戦略ではありません。ましてや、簡単に構築できるような代物でもない。 […]
中小企業診断士のマインドセットーARIKATA【59】
【お知らせ】 毎週金曜日に配信してるメルマガ「赤ひげ診断士のアウトロートーク」で、コンサルティングのノウハウを無料ダウンロードできるようになりました。自身のコンサルティングや、自社の経営にお役立ていただければ嬉しいです。 […]
中小企業診断士のマインドセットーARIKATA【58】
【お知らせ】 毎週金曜日に配信してるメルマガ「赤ひげ診断士のアウトロートーク」で、コンサルティングのノウハウを無料ダウンロードできるようになりました。自身のコンサルティングや、自社の経営にお役立ていただければ嬉しいです。 […]