コンサルティング実績の真意

中小企業診断士や、自称コンサルタントが、”コンサルティング実績”としてホームページ上で「売上◯◯◯%達成!」とか「来店客数◯◯UP!」などと掲載、アピールしている現象。 僕のブログで再三にわたり、そんなチープな情報発信は […]

商品開発会議の高揚感!

僕のクライアントで、密かに考案されている新商品があります。先日、佐賀市内のおしゃれなバーで、その商品開発会議を実施しました。ベテランのバーテンダーに、様々な意見を伺いながら、比較検討していきます。 プロのバーテンダーに協 […]

特定利権がない強み

国家資格の中にも様々ありまして、弁護士や税理士、公認会計士や社会保険労務士…そして中小企業診断士。法律系の士業には、特定利権が付与されている資格があります。 特定利権というのは、その国家資格ホルダーにしかできない業務のこ […]

”顧客化する”ということ

中小零細企業にとって、大切な収入源は「売上」ということになります。売上がすべての業績における、バロメーターであり企業の成長をいち早く計る指標となるのです。 売上を上げていくのは、企業の生命線なのですが、この戦略は実に難し […]

いい会社をつくりましょう!

表題は、日本でいい会社と言われる企業の代表格「伊那食品工業」の経営理念です。ここに「たくましく、そしてやさしく」とフレーズが続くのですが、僕はこの経営理念の美しさに惚れ込んでいます。 勝手にですが(笑)、僕が提供する講演 […]