中小企業診断士として事業承継問題に真っ向から立ち向かう!
小職のクライアント経営者とランチの時に、彼が言った発言。 「事業承継問題っていうけど。これって結局は、儲かっていない会社がものすごく多い…っていうことですよね」 この発言は、真理だと思っています。小職もメルマガやブログで […]
M&Aは事業承継の一形態である!
先日のこと。僕のクライアントの社長から相談がありました。曰く、「最近大手コンサルティングファームが頻繁にやってくる。主な案内は、M&Aなんです」…と。そのコンサルティング会社は、かなり有名なM&A推進企業 […]
事業承継問題の中のM&Aの位置付け
今や中小零細企業を取り巻く環境の中で、最大の問題と言っていいい事業承継問題。せっかく育ててきた我が社の後継者がいない…などという事態はできるだけ避けたいと願うのが、経営者の普通の感情と言えます。 事業承継問題を解決する方 […]
事業承継とM&A 〜診断士が提唱する場合〜
事業承継は、最早古くて新しい中小企業経営の課題として、大きく対策を求められるようになりました。最近、中小企業の経営の現場を駆け回っているときに気付いたのですが、何かと「M&A(企業の売買収)」施策を提案するコンサ […]
会計事務所がM&Aを提案するとき…
会計事務所(税理士事務所)の最近の傾向として、企業のM&Aを手がけることがあります。後継者のいない企業にとっては、事業継続のための手段としてM&Aがあるのというのは十分理解できます。しかし、「M& […]